このブログの著者について

【家計管理】2024年6月のお給料日ルーティン。定額減税で手取り多めです。

mattari_miku

 最近めっきり暑くなってきましたね。夏本番の電気代におびえながら7月の予算を決めていきたいと思います。

✧手取り21万円✧

お給料の振り分け

 今月のお給料は21万1835円でした。定額減税の恩恵もあり、いつもより1~2万円程多くなっています。散財したいところですが8月に旅行も控えているのでこの分は貯蓄に回したいと思います(>_<)。。。

 まずはざっくりと固定費、変動費、貯蓄に分けて予算を決めていきます。

  • 固定費 ・・・ 8万円
  • 変動費 ・・・ 8万円
  • 貯蓄  ・・・ 5万円

収入の1万円以下の端数の部分はないものとして予算を立てます。

 次にそれぞれの予算を細かく決めていきます。

①固定費

 固定費予算は8万円で、内訳は以下の通りです。

プリセット1
プリセット1

奨学金は無利子なのでゆっくりと返済していく予定です。

家賃\51,000
水道光熱費\10,000
通信費\6,000
奨学金返済\13,000

②変動費

 今月の変動費予算は8万円で、内訳は以下の通りです。変動費を大ざっぱに分けていた時は食費や娯楽費にお金をかけすぎていたので、現在は細かく分けて管理するようにしています。

食費\18,000
日用品費\3,000
お小遣い\5,000
交通費積立\4,000
医療費積立\3,000
親孝行積立\3,000
旅費積立\5,000
プレゼント積立\8,000
美容費積立\3,000
お年玉積立\4,000
特別費積立\4,000
予備費\20,000

月末に予備費が余った場合は全て貯蓄に回します。

プリセット2
プリセット2

変動費を「やりくり費」で1つにまとめると何にどれだけ使っているか把握しにくいんですよね。好きなだけ使ってしまってお金が必要な時に足りないことがあって赤字続きでした。。。

 いろいろな方法を試した結果、この細かく封筒管理する方法が私には合っていました。同じような経験がある方は是非お試し下さい!

プリセット1
プリセット1

無駄遣いがぐっと減りました!家族や大事な人へのプレゼントも気兼ねなくできるようになって心にも生活にもゆとりができました。

③貯蓄

 貯蓄は合わせて5万円で、内訳は以下の通りです。

先取り貯金\17,000
新NISA積立\33,000

 年間100万円貯金を目指しているので毎月5万円は必ず貯蓄できるように管理しています。

毎月の貯蓄  5万円/月×12ヶ月=60万円

ボーナス貯蓄 20万円/期×2期=40万円

 以上で私の7月の生活費の予算立ては完了です!ご覧いただきありがとうございました!7月末には実際どのくらい生活費が掛かったのかご報告しますので是非そちらもお楽しみにしていてくださいね~

ABOUT ME
MIRA
MIRA
資格・日常系ブロガー
社会人3年目アラサー独身女子の日常。 のんびりまったりなおうち時間が大好き。家計管理や資格取得関連の投稿を中心にしていきます。最近は心地良い部屋にするため断捨離に励んでいます。時々旅行にも行きます。
記事URLをコピーしました